運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
133件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-27 第204回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第5号

文部科学省といたしましては、原子力機構における検討を注視させていただくとともに、仮に原子力機構が資源の有効利用観点から海外の製錬事業者に譲り渡すことに決定した場合、関係する法令や国際条約等観点からしっかりと検討が行われるように指導監督してまいりたい、そのように考えております。

三谷英弘

2020-06-02 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第14号

国務大臣麻生太郎君) 少なくともアメリカの大統領が、今回のこの香港国家安全法ですか、これは、というのの制定について、それを一国二制度等々、いろんな国際条約等々違反とかいろんな言い方があるんでしょうけれども、とにかく、香港に対してアメリカが使っておりましたいろいろな優遇税制というのは、示していたこと、これは全部やめるというような話をしていることについて、これは、少なくともアメリカの政策の話に関してちょっと

麻生太郎

2019-05-08 第198回国会 衆議院 法務委員会 第14号

この指摘は非常に興味深いと思いまして、マクリーン基準は確かに、ある意味、抽象的な裁量論ということなんですが、しかし、その裁量論というのも、ちゃんと個別審査すれば、その後に日本が締結した国際条約等判断基準に立って、その裁量は実際に裁量権の範囲にとどまっているのかということをやれば、変わってきている。その意味で、マクリーン基準が実質的に変容しているという表現を、この方はされております。  

藤野保史

2014-04-22 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

かつ無差別な方法で当該通常兵器又は物品が有する次の可能性について評価を行うとされた上で、平和及び安全に寄与し、またこれらを損なう可能性があるのかないのか、あるいは、国際人道法上の重大な違反を犯している、あるいはこれを助長するようなことがあるのかないのか、国際人権法の重大な違反を犯している、又はこれを助長するようなことがあるのかないのか、テロリズムに関する国際条約、さらには国際的な組織犯罪に関する国際条約等

石川博崇

2009-04-24 第171回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号

塩谷国務大臣 外国人学校につきましては、今、国際条約等の考え方から、その教育を受ける権利を保障されなければならないということは根本にあるわけでございますが、特に、現在のブラジル人学校は八十六校ありまして、その中で五十四校がブラジル政府からの認可を受けているということで、ブラジル人子供たち母国語における上級学校への円滑な進学が可能となっているわけでございます。

塩谷立

2009-04-01 第171回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

国際情勢等については、ヨーロッパ等状況我が国の、いわゆる条約等関係も、今現在はこの近隣諸国との今後のこととして受けとめておるわけでして、おっしゃる点については、国際条約等を踏まえて、今後、より一層の政府措置を考えていかなければならないという観点では、私もそういう理解をしているところでございます。

塩谷立

2008-05-27 第169回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

政府参考人森口泰孝君) 今先生おっしゃられましたように、いわゆるいろいろ変遷があったんですが、RI廃棄物については、当初はいわゆる海洋処分海洋投棄ということを念頭に置いておりましたので、そういう中で事実上国際条約等でもその海洋処分が禁止になって、そういう中でいわゆる埋設ということの概念が出てきたということでございます。

森口泰孝

2007-10-26 第168回国会 衆議院 外務委員会 第2号

これは、いわゆる大平三原則に基づいて、国会が締結した国際条約等に関して後刻結ばれた交換公文は、重要なものは国会提出をするということが、ようやく十二年半ぶり提出をされたわけでありまして、私は、これについては新外務大臣にも国会への提出、報告を改めてお願いしておきたいと思います。  その次の質問は先ほど触れておりましたので割愛をさせていただきまして、次に移らせていただきます。  

武正公一

2007-04-17 第166回国会 衆議院 本会議 第23号

本案は、核によるテロリズム行為防止に関する国際条約等適確実施を確保するため、核燃料物質原子核分裂連鎖反応を引き起こし、または放射線を発散させて、人の生命身体または財産に危険を生じさせる行為等についての処罰規定を整備する措置を講ずるもので、その主な内容は、次のとおりであります。  

桝屋敬悟

2007-03-29 第166回国会 参議院 本会議 第14号

法律案は、最近における犯罪による収益移転状況及びその防止対策に関する国際的動向にかんがみ、特定事業者による顧客等本人確認取引記録等保存、疑わしい取引届出等措置を定めるとともに、国家公安委員会が疑わしい取引に関する情報集約整理及び分析並びに関係機関に対する提供を行うこと等により、犯罪による収益移転防止を図り、併せてテロリズムに対する資金供与防止に関する国際条約等の的確な実施を確保

藤原正司

2007-03-27 第166回国会 参議院 内閣委員会 第4号

この法律案は、最近における犯罪による収益移転状況及びその防止対策に関する国際的動向にかんがみ、特定事業者による顧客等本人確認取引記録等保存、疑わしい取引届出等措置を定めるとともに、国家公安委員会が疑わしい取引に関する情報集約整理及び分析並びに関係機関に対する提供を行うこととすること等により、犯罪による収益移転防止を図り、併せてテロリズムに対する資金供与防止に関する国際条約等の的確

溝手顕正

2007-03-16 第166回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

この法律案は、最近における犯罪による収益移転状況及びその防止対策に関する国際的動向にかんがみ、特定事業者による顧客等本人確認取引記録等保存、疑わしい取引届け出等措置を定めるとともに、国家公安委員会が疑わしい取引に関する情報集約整理及び分析並びに関係機関に対する提供を行うこととすること等により、犯罪による収益移転防止を図り、あわせてテロリズムに対する資金供与防止に関する国際条約等

溝手顕正

2006-12-07 第165回国会 衆議院 総務委員会 第8号

ただ、私たちは、捕虜という立場について日本戦陣訓が強調されましたけれども、日本指揮官である将校にすら、ジュネーブ条約人道国際条約等について余り深く普及をしていなかった。したがって、シベリア抑留で一〇%もの被害が出たということにつきましては、我々は、やはり中身について、もっとこれを低く抑えることができたのではないかという反省もあります。

寺内良雄

2006-06-06 第164回国会 衆議院 教育基本法に関する特別委員会 第10号

それは非常に率直に日本の国の勝利を喜ぶという極めて素朴な愛国心から出ているものだという気もいたしますので、そういうような、あるいは大きな、大きくはないかもしれませんが、社会的な変化というのもございますので、もしももっと審議の機会がございましたら、民主党案に出てくる幾つかの国際条約等の前進的な部分も入れていただいて、またすばらしい案をつくっていただければ幸いだと思います。  以上です。

渡久山長輝